ABOUT

埼玉県深谷市にて「深谷ねぎ」の専門生産者、内田園です。
中でも、特に柔らかい品種にこだわった【柔ねぎ】を生産し販売しています。
インスタなどのSNSも始めましたので、チェックしてみてください。
◎Instagram
https://www.instagram.com/uchidaen_maruuchi/
◎Twitter
https://twitter.com/UchidaEn



【季節による特産物】
▶︎ 深谷ねぎ【柔ねぎ】: 
 その時々で柔らかいとされる選考されたものを、通年での収穫(5月、8月は天候の影響により生産していない場合があります)

▶︎ 深谷ねぎ【柔ねぎ[上級]】: 
 6月下旬〜12月中旬にかけて、柔らかさ、美味しさでピカイチの、「ホワイトスター」を生産しています。この時期にお求めいただいたものは全て、この品種になります。

▶︎ 深谷ねぎ【柔ねぎ[幻級]】: 
 11月ごろ〜12月にかけて、数量限定にて、『幻の深谷ねぎ』と言われたねぎを用意しています。まだ調整中につき、非公開にしていますが、販売については、10月ごろからSNSやホームページでおしらせする予定です。

▶︎ とうもろこし(味来): 
 6、7月頃


======================================================================
食味、美味しさなどにこだわり、良質でより良いものをお届けできるように努めます!
======================================================================

【深谷ねぎについて 】
内田園では一年を通して、その季節にあった、柔らかい品種を選定し「柔ねぎ(やわらねぎ)」と呼んで生産しています。「美味しく食べる」にこだわった、深谷ねぎです。
非常に柔らかく鍋や野菜炒めで美味しく食べられる「柔ねぎ」は、柔らかすぎて葉っぱが折れや破れなど傷がつきやすく、出荷の工程でロスも多く手もかかるため、なかなか一般の流通には乗りにくい品種ばかりを扱っています。初夏から年末までは美味しいネギで有名な「ホワイトスター」。地元の道の駅ではこの品種でなければ売れないとまで言われています。
柔らかくて美味しい「深谷ねぎ」を、より多くの人に「ねぎの魅力」として伝えて行ければと思います。


---------一つひとつを丁寧に---------

【 厳 選 】
ご注文いただいたものは、常により良い状態で確保します。

【 丁寧な検品 】
確保した深谷ねぎは、汚れはないか、悪いところはないかなど、一つひとつ丁寧に検品した上で厳選されていきます。

【 ラッピング・梱 包 】
検品を終えた、厳選された深谷ねぎを、ラッピングしていきます。 ラッピングには、輸送中も中で群れないように、通気性のよい包装紙などを使用したりします。箱の中に包装紙を入れ、一つひとつを並べ、包み込む様に封をして発送されます。

▼ 育成へのこだわり:ーーーーーーーーーーーーーーーーーー
▷ 産地直送について: 採れたての新鮮なものから、厳選してお届けします。